こんにちは、アライフの伊藤です(^-^)/
第二弾、大島のご紹介です!!
まだまだ火山の中では五歳児くらいだという三原山のトレッキングしてきた様子です☆彡

登山スタート!!
今回はガイドさんをつけての約4、5時間の半日コース(^ ^)

最初に出くわしたのはなんと神社です。ガイドさんいわく、唯一見下げる神社ですね!とおっしゃってました…。た、たしかに(^_^;)

噴火口の迫力すごかったです!!

火口付近から煙が上がっていて火山灰の中はあったかさが!!

裏砂漠といわれている所でお決まりのポーズ(笑)
ガイドブックなどを見るとわかります…(^_^;)

こちらはガイドさんが一緒じゃないと行けないといわれているスポット「樹海」です☆彡
すごく神秘的でオススメです!!

最後は港近くにある「浜の湯」です!
目の前に太平洋が広がる公共露天風呂は1986年の三原山噴火で噴出した天然温泉だそうです!!
観光客や地元の方に人気のスポットです(^ ^)
夕暮れ時はかなりの絶景でした♡
いやー自然に癒されて大満足の夏休みでした\(^o^)/
ありがとうございます!!
今年も残り三ヶ月!!!
みなさんにステキなスタイルと元気を届けたいと思いますのでヨロシクお願いします(#^.^#)

アライフ 伊藤 佳代子でしたー☆彡
[0回]
PR
- 2013/09/28(土) 18:44:41|
- ITO|
-
トラックバック(-) |
-
コメント(-)